|
Outlookメールで何度もセキュリティ画面が出る件 |
弊社では、ちょっと古いソフトですがOutlook2013 を使用しております。
本日、急にWindowsセキュリティのポップアップが立ち上がって

何度パスワードを入力しても、ゾンビのように立ち上がってきました。
いろいろ調べて、アカウントを削除、再設定。をするも
今度は

このようなメールが届くようになってしまいました。
削除して、再設定をせよ。とのご指示に従い。 再び削除して、再設定をするも、また同じメールが届いて 堂々巡り
試行錯誤している間に、仕舞には再設定もできなくなってしまいました。 そして、気が付きました。
何度もパスワードを求められた、最初のポップアップで 本来、メールアドレスが記入されるべきところに なぜか、パソコンネームが書かれていることに~!!
ここを、メールアドレスに書き換えたことろ すんなり再設定できました。
最初から、パソコンネームだったのか記憶にありませんが パスワードさえ入れればいい。 という思い込みで2時間も使ってしまいました。
何事も、思い込みには気を付けないといけませんね~
スポンサーサイト
|

クレーン安全講習&玉掛け講習 終了しました! |
先日、クレーン講習を受けてきました。 クレーンと言っても、ゲームセンターのコレじゃありません↓

荷物を引き上げるこれです↓

40才も過ぎて久しぶりの授業で 眠い 眠い!
実技ではヘルメットかぶってこんな感じで真剣に講習をうけてきました

お陰様で 何とか講習 終了~
|

畳ベッドのご紹介 |
★ 畳とベッドのマリッジ ★

イグサの匂いに包まれて。。。 夏のお昼寝に最高~です!
弊社は躯体部分を製作させて頂きました。


◎足元のカーブが緩やかなものはこちら ⇓ ◎


畳のヘリ が 【金魚の模様】になっていて、 とってもかわいいです☆
ご興味のある方は、販売業者様をご紹介させて頂きます。 お気軽にご相談ください。
|

弊社のお客様の商品をご紹介します。 |
★木製シェルフの 「柱のアルミフレーム」 を曲げました。
カットした 「天然の木材の風合い」 を楽しむことができる棚です。
棚の高さや、幅が好みに調節できます♪♪

棚の高さを調節するための 「銀色のコレ!」

ふいに落っこちて、棚がナナメに傾いてきた~ なんてことありますよね。
この棚なら、そんな心配はご無用です。 棚を増やしたり、減らしたりも自由自在です!
******************************
★壁に取り付けられる棚

壁と棚をつなげるフレームを曲げました。

木目の美しさを生かすため、丸いフォルムのアルミ材が良いとのお話でした。
DIYブームの今、自由度の高い商品がお客様に喜ばれる傾向にあります。
食器棚に・飾り棚にと用途も豊富です。
ご興味のある方は、メーカー様をご紹介致しますので メールでお問い合わせ下さい。
株式会社中央技研 メール : info@r-chuuou.com
|

角パイプ曲げ加工 【フォーミュラ大会】 |
某大学から依頼を受けて、フォーミュラカーの躯体の一部を製作しました。

9月6日から開催される「全日本学生フォーミュラ大会」に出場予定です。

”角パイプ製のフロントフープ” は珍しいらしく、試走会では
注目の的だったそうです。
陰ながら応援しています。
頑張れ!山梨大学学生フォーミラー部!
あ、言っちゃった~ (ノ∇≦*)
|
|